新着記事一覧

ド素人主婦のスイング投資⑥|高市フィーバー、乗りそびれ迷子(汗)
前回までのなりゆき 利益確定したのに、その後も株が上がるってどういうこと!?9月のある日、私は1株だけ買っていたETFを、「よし、そろそろ上がりきったかな」と思って売りました。利益は9.1%。2~3週間で約4,000円のプラス。「やった~、…
主婦のゆるスイング投資⑤|初めての利確はまさかの最高値!
私のゆるスイング投資のマイルール毎週水曜日に活動する。・・・つもりが、ドキドキわくわくで毎日チャートに張り付いている状態になっています。株価は右肩上がりに上がっていき、RSI短期もグングン急上昇して、いつ調整が来てもよい状態です。そして、も…
50代主婦の私がモンキーを選ぶまでに比べた4つの125ccバイク
バイクに復帰しました~とは言え、バイクを持ってなかった私。月一回のモトクロコースをフルレンタルで走る状態でした。これは・・・バイク乗りと言えるのか??月一回では、満足できないし、バイクを買わねばと思いました。そんな中で候補にあがった125c…
主婦のゆるスイング投資④|上がる株価!ホールドした株をどうする?!
先週、売らずにホールドしたインデックスファンド225の珠玉の1株!さて、今週はどうなるのでしょうか~?ETFを購入して2週目 株価が上がり続ける!?43,355→45,220に上がった先週。その後も少しずつ株価は上がり続けていました。週1チ…
主婦のゆるスイング投資③|初めて株を買って1週間さぁどうする?!
誕生日に自分へのプレゼントとして始めた株取引。あれから1週間が経ちました。初心者主婦の私が選んだ銘柄は、長期保有用にTOPIX投信、短期ゆるスイング用に日経225ETF(1330)。今回は、実際にどう動いたか、私が何を見て判断したか、そして…
★読み聞かせボランティアの本探し【中学年編】
3~4年向けの読み聞かせ絵本を紹介します。相手は10歳前後のギャングエイジです。私の方針は、「男の子の心をつかむ」ってことかな?クラスの雰囲気は、男の子で決まることが多いかも。男の子がうるさいとクラス全体が落ち着かないような気がします。女の…
主婦のゆるスイング投資②|TOTIX投信と日経ETFを初めて買ってみた!
誕生日プレゼントは「株デビュー」!?誕生日に「自分にプレゼントしよう」と思って、20万円を握りしめて株を始めてみました。…と言っても、株のことなんてほとんど知らないし、チャートを見ても暗号みたい。でも、「少額から安全にやってみよう!」と決め…
株ド素人主婦のTOPIX投信 vs 日経225ETFでゆるスイング投資に挑戦①
「株って難しそう…」そう思ってた私が、誕生日プレゼント代わりに10万円を使って、株の勉強を始めてみました。今回やるのは、じっくり増やすTOPIX投信と、週1回ちょこっとチェックして売買する日経225ETFのゆるスイング投資の比較。どっちがど…
★読み聞かせボランティアの本探し【高学年編】
さて、新学期がはじまりますよ。読み聞かせボランティアさんのひと時のお休みも終わります。さぁ本探しも再開ですね。私は、13年目にもなるとワンパターンになってきています。でも、このパターンを作ってしまうと、案外ラクなんです。私の珠玉の絵本を紹介…
50代の私の挑戦リスト:動いて悩んで、楽しんで
「自分が50歳になるなんて、まさか!」気づいた時には正直ちょっとショックで、心がザワザワしました。50っていう響き、なかなかパンチがありますよね。でも実際は、まだそこそこ体力もあるし、思った以上に動ける。やりたいこともあるし、やらなきゃ!っ…