主婦のゆるスイング投資⑤|初めての利確はまさかの最高値!

ゆるスイング投資
🌿 このページにはアフィリエイトリンクがあります。応援いただけると励みになります!

私のゆるスイング投資のマイルール毎週水曜日に活動する。
・・・つもりが、ドキドキわくわくで毎日チャートに張り付いている状態になっています。
株価は右肩上がりに上がっていき、RSI短期もグングン急上昇して、いつ調整が来てもよい状態です。

そして、もうどうにかしないといけないと思って、出した逆指値付き指値注文でまさかの利確となりました。その経緯を日記風にまとめてみました。


そろそろ利確しなければ!

そろそろ株を購入して2週間。たった1株だから、早く売ったり買ったりしたいんだけど、なかなかタイミングが見つけれれなくて。いや、上昇トレンドに欲に目がくらんでるだけなんだけど。
スイング投資なので、何かしなければ。。。

9月16日火曜日

9/13.14.15は土日祝の三連休。株式市場はお休みです。そして、火曜日がやってきました。

私の出した45,700円の逆指値はまったくスルーされて、ホールドしています。
いまだ株価は上がり続けています。

9/16(火)終値46,320
出来高:60,651
移動平均線
5日:45,674
25日:44,474
75日:42212.533
RSI短期:83.63 長期:74.67


9月17日水曜日

今日はお仕事お休みで、チャートに張り付こうと思ったけど、用事でおでかけ。
チャートを少し見て、今日の急落はなさそうと思いつつ、そのままになって、気がつけば夕方。まぁ、そういう日もあっていいかぁ。何事もなくてよかった。

どうにか株価はほんの少し落ちたものの、RSIは90台になっています。その割に出来高はガクッと落ちているんです。なんだかよく分からない。

9/17(水)終値46,260
出来高:15,788
移動平均線
5日:45,956
25日:44,560
75日:42,297
RSI短期:92.63 長期:73.27


9月18日木曜日

さて、RSIが90台に乗り、そろそろ株価が下がり始めるのではないかと、今朝、逆指値付き指値注文をしました。

【指値】47,000 【逆指値】45,900

9/18(木)終値46,810
出来高:27,983
移動平均線
5日:46,280
25日:44,646
75日:42,397
RSI短期:92.33 長期:74.21

昨日の終値から600円近くも一気にアップしたものの47,000に届くことはなく、下落もせず、株はホールドされました。

9月19日金曜日

昨日、急に株価が上がってRSI90台が続いて出来高も上がってきた。
なんだかそろそろ利確しないとヤバいのではないかと思い始めました。

そこで、昨日の終値が高かったので、行ってくれよと思いながら、強気で
【指値】47,100 【逆指値】46,510
逆指値を高めに出したのは、もう利確していいよって気持ちの表れです。昨日終値より-300円で値段をつけてみました。
※それまで逆指値が低くつけてたのは、利確されないようにして上昇を期待している表れです。

そしてこの日、気付いたら利確されていました。

別に何のメール連絡もなく、ispeedを開いたら、保有株がなくなり、預り金が増えていたのです。あれっと思って、調べていくと利確されているようです。

いくらで利確したとか全く連絡ないんですね。

手数料や税金を引かれているので、いくらで利確されているか分からなかったんですが、計算してみると、どうやら47,300円で利確されていました。
【指値】では47,100って入れてたんですけど、それ以上の値段で売れたのです。ふしぎ??

9/19(金)終値46,460
出来高:22,938
移動平均線
5日:46,414
25日:44,745
75日:42,492
RSI短期:81.57 長期:71.30

始47,300
47,330

最高値で利確できてしまっていた!?

どうやら、寄り付き(市場が開いてすぐ)で47,300が出て、指値出してたから、そのまま朝一番で売れた模様です。その後47,330が最高値で、終値は46,460と下がって終わっています。

もしや、ほぼほぼ最高値で利確成功となりました。

はじめての利確で、もっと華々しいなにかを期待していたけど(利確おめでとう!みたいなメールが来たりとか・・)淡々としたものなのですね。

📊 トレード結果(9/4〜9/19)

  • 購入額:43,355円(1330を1株)
  • 売却額:47,300円(寄り付きで約定)
  • 利益:+3,945円
    ※※収益率は9.1%!!

そこから…

  • 手数料:−55円
  • 譲渡益税:-789円

👉 手取り利益:3101円


✅ ポイント

手取りは3,000円ちょっとだけど、「資金を回しながら経験値を積む」というお小遣い稼ぎスイングには十分な結果。

逆指値と指値を組み合わせて注文していたら、運よく寄り付きでその日の最高値で売れた。

RSIが90台に突入して「そろそろ天井?」と判断したタイミングがバッチリだった。

初めての利確を終えて

利確が終わってiSpeedを開いたら、あっさり預り金が増えてて「あ、売れてた!」って感じ。初めての利確って意外と淡々としてるんだなぁ。でも、手取り3,000円ちょっとでも、数字とドキドキの体験込みで充分楽しい。

今回は1株だったけど、これが2株、5株、10株、100株となると・・・ムフフ。みんな、そうやって増やして行ってるんだなぁ。想像が膨らみますが、欲を張らない、私は堅実に行こう。

今回、一番面白かったのは、株価が上がるか下がるかを数字や社会情勢から読むこと。RSIや出来高を見たり、ニュースをちょっと気にしたりして、「ここで止まるかな?まだ上がるかな?」って予想するのが、少しゲームみたいでおもしろかったです。

逆指値と指値を組み合わせると、自分の希望の利益をある程度守りつつ、上昇も見込めることも分かりました。数字を見ながら、少しだけ作戦を考えるのがゆるスイング投資の楽しいところ。

次は、少しずつ他の銘柄もチェックしながら、同じように楽しんでみようかな、なんて思っています。

次は、タイミングを見て再購入をしたいと思ってます。